リニア・鉄道館限定の駅弁をはじめ、サンドイッチ、東海道新幹線車内で販売しているコーヒーや
アイスクリームなど多数の商品を取り扱っております。
なお、お買い上げいただいた商品は、館内休憩スペースや屋外展示の
N700系車両内でお召し上がりいただくことも可能です。
受け取り希望日の2日前まで、ウェブから駅弁やお飲み物のご予約が可能です。 リニア・鉄道館へお出かけの際は、確実に商品を受け取れる当サービスをぜひご利用ください。 JR東海MARKET内「東海道新幹線の駅弁予約」 URL:https://market.jr-central.co.jp/shop/c/cekiben
1,250円(税込)
人気の高いドクターイエローをデザインしたパッケージにおにぎりや、ハンバーグ、鶏唐揚、ウインナー、ゼリー等お子様が好きなおかずを詰め合わせしました。 リニア・鉄道館限定販売、ドクターイエローのカードがついています。
524円(税込)
昔の駅弁にはつきものだった「汽車土瓶」。明治22年に静岡駅の駅弁屋が信楽焼の土瓶に静岡茶を入れて売ったのが始まり、と言われています。懐かしさあふれる、おみやげにお勧めの一品です。 ※お茶は入っておりません。
580円(税込)
リニア・鉄道館限定のサンドイッチです。ウインナーソーセージとポテトサラダのサンドイッチと、玉子サラダのサンドイッチを組み合わせました。 Vの字型のパンで持ちやすく具材がこぼれにくい、お子様におすすめのサンドイッチです。