
「デリカステーション」は、リニア・鉄道館の館内で食事・喫茶ができるコーナーです。リニア・鉄道館限定のお弁当をはじめ、名古屋駅等の駅弁や、サンドイッチ、東海道新幹線車内のコーヒーなどを販売。
リニア・鉄道館の雰囲気を楽しみながら、くつろぎのひとときをお過ごしください。
おすすめの情報 PICK UP!
「キッズサンド」 販売中!
500円(税込)
リニア・鉄道館限定のサンドイッチを、土日祝限定で販売致します。
ウインナーソーセージとポテトサラダのサンドイッチと、玉子サラダのサンドイッチを組み合わせました。Vの字型のパンで持ちやすく具材がこぼれにくい、お子様におすすめのサンドイッチです。
※販売日は変更となる可能性があります。
Dr.Yellow lunch box
1,000円(税込)
人気の高いドクターイエローをデザインしたパッケージにおにぎりや、ハンバーグ、ポテトフライ、鶏唐揚、ゼリー等お子様が好きなおかずを詰め合わせました。
リニア・鉄道館限定販売、ドクターイエローのカードが付いています。
復刻
昭和39年新幹線開業弁当
820円(税込)
昭和39年の東海道新幹線開業当時に、東京駅で販売した幕の内弁当をベースに復刻したリニア・鉄道館限定のお弁当です。白身魚フライ、玉子焼き、かまぼこのほか、牛肉のしぐれ煮やチェリー等を盛り込みました。掛け紙も当時のデザインを出来る限り忠実に再現しています。
※内容、掛け紙とも当時の商品とは一部異なります。
復刻
汽車土瓶
514円(税込)
昔の駅弁にはつきものだった「汽車土瓶」。明治22年に静岡駅の駅弁屋が信楽焼の土瓶に静岡茶を入れて売ったのが始まり、と言われています。懐かしさあふれる、おみやげにお勧めの一品です。
※お茶は入っておりません。